好評だったGoogle検索結果の顔写真表示が終了のお知らせ
ちょうど私がBloggerからWordPressに移行を行い、Google検索の検索結果に顔写真出思っていました。
よく何かを調べる際、Googleで検索を行い顔写真がついているブログを見るようにしていました。
検索結果で顔写真が出ていると目立ちますし、なんといっても顔写真が表示されている方の記事は見やすいですしとても面白いからです。
そこで私も検索結果で顔写真だしてやろう!・・って思ってました。。
いや、コンテンツが薄いとか記事がつまらんとかはこれから乞うご期待ということで目をつぶってください。
Googleの検索結果の顔写真表示サービスが6月25日にて終了しました
WordPressに移行して色々カスタマイズ中に何度もWebMasterToolを使って試行錯誤していました。
下記サイトのURLの箇所に調べたいサイトのURLを入力することにより検索結果のサンプルが表示されます。
出ない出ない・・・様々なブログを参考にして色々実施しているのにでない
試行錯誤3時間して、そういえば他の人の顔写真も出てなくない?とふと思いました。
でも端末によって表示されたり表示されなかったりするらしいので、今の私のPCでは顔写真が表示されていないだけかと思っていました。
(私が色々顔写真で検索しまくっていたからGoogleの検索結果の顔写真表示が壊れてしまったのでは!?とか馬鹿なことをこっそり思ってました。)
結局5時間検証しましたがだめだったのでそこで諦めました。
二日後以下の様な記事を発見・・・・
何でこのタイミングで 🙁
せめて一度顔写真乗っけたかったよ~
なんで顔写真乗っけたいかって?もちろんはずかしいですよ?
でも一度乗っけたいってのはブロガーにとってはちょっとしたステータスじゃないでしょうか。
ブロガーの一つの夢はかないませんでしたが、今後どうなるかわからないです。
それまでによりコンテンツを充実させるようにガンバロッと!